Intune導入支援サービス

Intune導入支援サービス

セキュリティ強化して安全なテレワークを提供します

Microsoft製MDMのInutneはWindows、Office、Azureとの親和性が抜群です。
横浜情報機器ではMicrosoft Intuneの導入前相談から導入計画の策定、導入のサポート、導入後の運用・保守まで丁寧にサポートします。

Enterprise Mobility+Security
  • このページの目次
  • 下記の課題を解決できます

解決できる課題

  • IT導入補助金を利用して安全なテレワークのためにMicrosoft365を導入したい。
  • ノートパソコンなどのIT資産管理台帳を作成できていない。
  • スマホや、ノートパソコンを紛失した際の情報漏洩が心配。
  • 新たに購入したPCのキッティング作業が大変。
  • ハイブリッドAAD構成で運用したい。
  • 業務で利用しないアプリを使ってほしくない。
  • WindowsUpdateをしていないPCがある。
  • PCの脆弱性管理ができていない。
  • オンプレADからAzureAD運用へ移行したい
  • MDMの管理や運用に不安がある。
  • GmailからOffice365へ環境を移行したい。
  • Intune導入支援サービスとは

    Intune導入支援サービスとは

    企業ごとに課題は違います。それぞれの企業に合わせてIntuneの構築をし、導入を支援するサービスです。社内に運用する担当者様がいなくても安心して運用できるサービスとなります。

    横浜情報機器の特長について

     

    横浜情報機器の特長について

    横浜情報機器の4つの特長は以下の通りです。社内にITの管理者がいない場合のゼロから構築、運用にも対応が可能です。またオンプレADと同期したハイブリッドAD構成の構築、既存環境の運用のみといった多くのパターンへ対応が可能です。

    導入後の運用について

    導入後の運用について

    WindowsUpdateの管理ができます。
    IntuneでWindowsUpdate管理する方法

    PCの機能制限をする為に一部非表示にすることができます。
    Windows10の設定をリモートで変える方法
    USBメモリを禁止する方法

    他サービスと連携しシングルサインオンができます。
    SalesForceとのシングルサインオン

    パスワードでサインインできないようにすることができます。

    企業が許可していないPCはアクセス不可にできます。
    Windowsからのみsharepointへアクセス許可をする方法

    個人所有のスマホにデータ保存禁止にできます。
    企業データを私物モバイルへ保存禁止する方法

    拡張機能の例

    拡張機能の例

    クラウドサービスの制御ができます。
    外部PCのOffice365からのダウンロードを禁止する方法

    企業で許可していないクラウドサービスを管理できます。
    許可されていないクラウドサービスにファイルをアップロードした場合に検知する方法

    不正メールのトレーニングができます。
    フィッシングメールで疑似攻撃をする方法

    社内の危険なユーザーやデバイスを可視化できます。
    AzureADへのなりすましを発見する方法

    不正なサインインを可視化し自動でブロックできます。

    導入から運用までの流れ

    導入から運用までの流れ

     

    ・ヒアリング
    企業で抱えている課題や現状をヒアリングさせて頂きます。どこから手を付ければいいかわからない場合についても事例をもとに提案をさせて頂きますので、最低限必要な要件のみでのスタートも可能です。

    ・設計
    課題を解決できる様に、また現状の環境に導入しても無理のない様に設計を致します。
    要件やスケジュールを確定させます。

    ・構築
    確定した要件やスケジュールに基づいて構築作業を開始致します。

    ・導入
    スケジュールに沿った導入を実施致します。導入費用を削減する為に簡単な作業をクライアント様側で実施することも可能です。

    ・運用
    トラブルシューティングや、設定変更について対応を致します。社内に担当者様がいない場合は運用を代行することも可能です。

    Intune導入構築例

    Intune構築事例

    事例01

    構築費用25万円

    事例02

    構築費用75万円

    事例03

    構築費用150万円