ここではメールボックス全体を1年(365日)経過すると自動でオンラインアーカイブへ移動するよう保持ポリシーを作成し、設定を適用する方法を案内します。
MRMとは「メッセージングレコード管理(Messaging Records Management)」の略です。
手順
手順1 MRM アイテム保持タグの作成
1.Microsoft 365 管理センターより「コンプライアンス」をクリックします。

2.データ ライフサイクル管理を開き、「Exchange(従来版)」をクリックします。

3.「MRM アイテム保持タグ」を選択し、「タグの新規作成」をクリックします。

4.任意の「名前」と「説明」を入力し、「次へ」をクリックします。

5.「メールボックス全体に自動で(既定)」を選択し「次へ」をクリックします。

6.「アイテムの保持期間が次の日数に達した時」に「365」と入力し、「次へ」をクリックします。

7.設定した内容を確認して「送信」をクリックします。

8.「完了」をクリックします。

手順2 MRM アイテム保持ポリシーの作成
1.「MRM アイテム保持ポリシー」を選択し、「新しいポリシー」をクリックします。

2.任意の「名前」を入力し、「タグの追加」をクリックします。

3.作成した保持タグを選択し、「追加」をクリックします。

4.「次へ」をクリックします。

5.作成したポリシーを確認して「送信」をクリックします。

手順3 メールボックスに適用
1.「Exchange 管理センターに移動」をクリックします。

2.受信者の「メールボックス」をクリックします。

3.設定を適用するメールボックスをクリックします。

4.「メールボックス」を選択し、「メールボックス ポリシーの管理」をクリックします。

5.アイテム保持ポリシーで作成した保持ポリシーを選択します。

6.「保存」をクリックします。

7.設定が更新されました。
